塩味そらまめ
今日の一品は【トップバリューの塩味そらまめ】です。
大きめの粒と香ばしく濃厚な”そらまめ”おいしいですよね。残念なことに旬の時期は短く、出回る期間が短いのが特徴です。
そんなそらまめを旬の時期に収穫し、ゆでて冷凍した商品がこの「塩味そらまめ」です。
この商品、ぷりぷりのそらまめが、200gも入っています。
しかも、すでに塩味をつけてゆであげてあるため、解凍してすぐに食べられる便利さもうれしいところです。
パッケージの写真よりも緑が濃く茶色味がかっていますが、中の豆は、とてもぷりぷりした食感で、そらまめ特有の香ばしさがおいしい商品です。
温めて解凍し、そのまま食べてもおいしいですが、フライパンや焼き網でこんがり焼いてもさらにおいしくなりそうです。
サラダや煮物にも活用できる”塩そらまめ”。旬以外の時期にも、ぜひ楽しんでみませんか。
1袋 200g 170円(税込)
*価格は2021年5月現在の店頭価格です。
そらまめ:
世界中で食べられている6大食用豆(大豆、落花生、えんどう豆、いんげん豆、ひよこ豆)のひとつ。4000年以上も前から食用として栽培されてきた歴史がある。
未熟な豆をゆでて食べる他にも、完熟させた豆を乾燥して揚げて食べるいかり豆、おたふく豆、甘納豆の原料でもある。
豆板醬に使われる豆もそらまめであり、新芽(スプラウト)は豆苗として食べられていいる。