りんごバター
今日の一品は【トップバリュの
信州産りんご使用・りんごバター】です。
パンにつける商品はバター、ジャム、スプレッドにおかず系マヨネーズなどおいしいものがたくさんありますよね。
売り場を見るたびに「こんな商品が…」と驚くようなものも多いですが、今日紹介する”りんごバター”もジャムとバターを組み合わせるというありそうでいてなかった絶妙な組み合わせの商品ではないでしょうか。
”信州産りんごバター”が”りんごバター”の人気の火付け役になったといわれており、最近いろいろなお店で見かけるような気がします。
信州産りんごとバターの相性が良いこともおいしい要因だといわれていますが、納得の商品です。
見た目はやわらかいクリーム状で、味もバターが強めの味なのかと予想していましたが、カスタードクリームのような甘さがあり、りんごの味が勝っている印象です。意外になめらかな舌触りも特徴でなかなか食べやすい商品ではないでしょうか。
パンにつけて食べる王道の食べ方もいいですが、パンケーキやパイ生地、シュー生地などのお菓子に合わせると、よりおいしさが増す印象です。
話題の”りんごバター”、お手頃なトップバリュ商品はいかがでしょうか。
1瓶 170g 429円(税込)
*価格は2021年12月現在の店頭価格です。
↓こちらも話題のピスタッチオのスプレッドはいかがでしょうか。おいしそうですね。
リンク