高野豆腐
今日の一品は【CO-OPの高野豆腐】です。
地味だけれどおいしい”高野豆腐”。おいしさだけではなく栄養価も高いことをご存知でしょうか。
高野豆腐は、もともと豆腐を冷凍し熟成させた後に乾燥させたものであるため、たんぱく質やイソフラボンが豊富ですが、さらに鉄分やカルシウム、アミノ酸も多くふくんだ栄養価の高い食材なんです。
その高野豆腐、プライベートブランド(PB)に限らず、いろいろな商品が販売されていますが、私のおすすめは”コープの高野豆腐”です。
この高野豆腐、徳用とある通り10個もの高野豆腐が入っています。しかも、水戻しが必要ない手軽さもうれしい特徴です。
水につけると2倍程度にふくらむため、高野豆腐1個が少し大きめなので半分にして鶏肉といんげんを合わせて煮てみました。
この高野豆腐くさみがなく、ふわふわした食感がおいしいコクのあるところが特徴です。
自分で調味料を合わせてもいいですが、”白だし”を使うと色もきれいで、プロのような高級感ある味に簡単に仕上がります。
意外に調理が簡単で、栄養価の高い高野豆腐。ぜひ一度好みの具材を合わせて作ってみませんか。
1袋 10個入り 246円(税込み)
*価格は2021年9月現在の店頭価格です。
↓便利でおいしいコープの宅配サービス。資料請求から始めてみませんか。